広報部

広報部の活動をご紹介します。

  暑い日、寒い日季節を選ぶ事もなく黙々と各組長さん宅に回覧文書

広報誌などをお届けしています。また町内6ヶ所の掲示板には、行政ならび

に関連機関からの案内文書の掲示を行っています。
 当部は、各組長さんの存在が無くては成り立ちません。
 今後共どうぞよろしくご協力の程、お願い致します。

(メンバー)平山範子、高橋春美、若目田マリ子、深沢とき子

掲示板の紹介

1.本牧通り 横浜銀行前
1.本牧通り 横浜銀行前

バス停の側なので待ち時間に目を通して下さい。
尚、消火器ボックスの中には誰でも使える粉末消火器が入っています。
いざの時に活用下さい。

 

.,m kk
2.大鳥小通学路 横浜信用金庫駐車場横
3.大鳥小通学路
3.大鳥小通学路

4.ほっともっとと岩崎歯科の間の道路 ベルバルーン本牧マンション前
4.ほっともっとと岩崎歯科の間の道路 ベルバルーン本牧マンション前
5.本牧郵便局前
5.本牧郵便局前
6.安田屋呉服店を入った通り
6.安田屋呉服店を入った通り

 

「本牧本」の購入受け付けてます

 

20171010

 

 

   私たちが暮らしている本牧の町とはいつからどんな経過をえて発展したのか、独特な文化はどうして生まれたか、どんな人達が住んでいるのか意外と知らない。「本牧」のことをもっと知りたくて、もっと好きになりたくて、この本が生まれました。 

 

4地区南部連合町会という狭い地域を対象にしたご当地本で一般書店では販売してませんが96頁の立派な装丁に仕上がっています. 

 

発売日は1010日から「ピタットハウス山手本牧店」で販売します(見本あります)。価格は500/冊です

 

既に予約購入申し込みをされた方は在庫がありますので確実にお渡し出来ます。在庫切れの場合はただちに補充いたしますので多数の皆様の購入をお願い申し上げます。

 

 

 

本牧一丁目東町会